知育玩具で学びながら遊べる

私の家には1歳の柴犬がいます。
1歳なのでとにかく元気でやんちゃで可愛いのです。
可愛さのあまり今まで多くのおもちゃを与えてきました。
はじめは布で作られているおもちゃを与えましたが、すぐに噛みちぎって中の綿を出して食べてしまいました。
このような作りのおもちゃはこうなってしまうのかと学び、次はゴムで作られている少し硬めの物を与えてみました。

しかしそれも簡単に噛みちぎることができてしまい、購入してもすぐに壊されてしまうので困っていました。
子犬の頃はとにかく噛みたいという感じだったので、ストレス発散できる骨の形をした硬いおもちゃを与えました。
それは結構長持ちしていたのですが、毎日噛んでいたらだんだん骨の長さが短くなっているのに気づいたのです。
そんな硬いおもちゃも噛みちぎっていました。
何を買っても壊されるのなら自分で作ろうと思い、いらなくなった自分のジーパンの生地を使ってボールを作りました。
とても気に入ってくれていたのですが、やはりずっと噛んでいるとちぎれてしまいました。

ただ購入したものではなかったので、私は今までよりはショックを受けずにすみました。
犬のおもちゃと言ったら大人気のコングを購入すると、いくら遊んでも噛みちぎらず壊れなかったのでとても助かりました。
コングは中にもおやつや入れることができたり動きが面白いので、愛犬はとてもお気に入りらしく毎日遊んでいます。
知育玩具という物もあり、転がすと中に入れていたおやつやフードが出てくるという面白いおもちゃも購入しました。

はじめは何だろうという感じで転がしていたのですが、突然中から大好きなおやつが出てくると不思議そうに食べている姿が可愛かったです。
次第に転がしたらおやつが食べられるということを学び、今では鼻で勢いよく転がしています。
今はおもちゃへの興味が大きいですが、成犬になり落ち着いてくるとあまりおもちゃにも興味がなくなってしまうので沢山遊んでいる姿をみておきたいです。